五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 ゴカセコウチャ コウシュン

  • 数量
    限定

清涼感のある香気が特徴の品種「香駿」の和紅茶。野花のブーケにも似た、陰影に富む繊細な風味と、ほんのり甘い余韻が魅力。少量のミルクを加えても美味。

【品種について】
「香駿」は静岡県茶業試験場で「くらさわ」を母、「かなやみどり」を父として交配した実生から選抜育成され、2000年に品種登録されました。
すっきりとしたハーブのような清涼感と、バラのような甘い花香やフルーティーさも併せ持つ、個性的な香りの品種です。

【五ヶ瀬について】
五ヶ瀬町は、九州のほぼ中央、宮崎県の北西部にあり、東部は高千穂町、南部は椎葉村、北部から西部は熊本県に接しています。
日本最南端のスキー場がある五ヶ瀬町は、平均標高620mと高く、朝夕の寒暖差が激しく、霧が立ちやすい特徴を備え、その気候条件と人の手を加えない自然なままの土壌が、上質なお茶を育みます。

【五ヶ瀬茶園について】
宮崎県五ヶ瀬町の生産者、興梠洋一さんは、全国茶品評会農林水産大臣賞をはじめ、幾多の賞を受賞されている釜炒り茶の第一人者です。
近年、インド・ダージリンやセイロン(スリランカ)、台湾などの名産地訪問の経験と、「釜炒り茶」の茶葉育成、製茶のノウハウを応用した、ほぼハンドメイドの高品質な紅茶を製造。その繊細かつ大胆な焙煎の香気と、甘い余韻、奥行きのある味わいを探求し続けています。

【お茶について・興梠さんからのメッセージ】
香駿の若々しく柔らかなみる芽(新芽)のみを摘んで作った紅茶です。五ヶ瀬茶園のお茶は心地よく飲めるお茶をテーマに、茶葉の水分調整や発酵など、細心の注意を払って製造しています。
今回のお茶は、私がイメージを伝えた上で、後継者である藤本が製造を行いました。
釜炒り茶、萎凋茶、紅茶それぞれの栽培管理技術を見出して、専用の施設整備と新たな技術者を育成することで安定した生産を目指し、五ヶ瀬の気候を生かしたお茶作りを高めていきたいと思っています。

「宮崎・五ヶ瀬」のお茶の詳細はこちら

おいしいお茶のいれ方

いれ方の目安(カップ一杯分 150ml)

  • 茶葉の量
  • 2.5-3g
  • お湯の温度
  • 熱湯
  • 浸出時間
  • 2-3分
  • 煎出回数
  • 1-2回
商品番号: 3415
品名: 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024
価格:
商品に関するお問い合わせ 0120-110-383
ご案内・ご注意
※期間・数量限定
※賞味期限:製造より2年
原材料の一覧
紅茶 ※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
お茶の原産国
日本(茶) ※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
商品仕様
■内容量/20g
  • 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 - 20g M 袋入
  • 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 - 20g M 袋入
  • 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 - 20g M 袋入
  • 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 - 20g M 袋入
  • 五ヶ瀬紅茶 香駿 2024 - 20g M 袋入

宮崎・五ヶ瀬

宮崎県五ヶ瀬町の釡炒り茶の名人、興梠(こうろぎ)洋一さんは、紅茶の製造にも積極的に取り組んでおり、英国インターナショナル・ティー・アカデミー・アワード2022の着香紅茶部門にて金賞を受賞するなど、国内外で高く評価されています。茶葉と対話するように絶妙に調整された、紅茶の魅惑的な火香をご堪能ください。

和紅茶の風味チャート